top of page
Ichinose Kiyoharu
4月11日読了時間: 1分
香川県多度津町凧上げ大会
2024年4月7日(日曜日)多度津町で行われた全国凧上げ大会に参加してきました。往復1400kmの車旅でした。5年ぶりに開催され、久しぶりの友好を深めてきました。瀬戸大橋を渡って四国入り、天気は、曇っていましたが海の景色は、とてもいいものでした。讃岐うどんを食べそこないまし...
閲覧数:4回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
3月29日読了時間: 1分
金長マルシェ
2024.4.13(土曜日)金長特殊製紙株式会社工場内で第1回金長マルシェを開催します。町内の会社さんも5社参加してくれます。キッチンカーも3台来てくれます。甲州和紙のPRもします。町が元気になり、それぞれの会社も元気になればと思います。時間10:00~15:00
閲覧数:24回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
1月13日読了時間: 1分
凧のワークショップin伊勢丹新宿店
おさんぽ凧(歩きながら揚げる凧)のワークショップを伊勢丹新宿店で、2日3日の2日間行いました。50人の皆様が、参加してくれましたが、とても喜んで頂きました。幼稚園年長さんでしたが、とても上手で印象に残りました。楽しい2日間でした。
閲覧数:26回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
1月13日読了時間: 1分
2024年が始まりました
2024年新しい年が始まりました。1日から奥能登地震あり石川県の皆様には、お見舞い申し上げます。日本国は、地震国である事を思い知らされました。我が町市川三郷町も近くに、曾根丘陵断層帯があります。他人ごとでは、ありません。日本国人は、強いと思います。必ず復興しますから、災害に...
閲覧数:4回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2023年5月31日読了時間: 1分
中野の棚田in南アルプス市
棚田で有名な南アルプス市中野地区、田植えが終わり富士山をバックに素晴らしい眺めです。 多くのカメラマンが見えていました。市川三郷町から車で10分くらいの距離です。
閲覧数:4回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2023年5月21日読了時間: 1分
中野の棚田in南アルプス市
南アルプス市中野の棚田は富士山も見えて写真愛好家の間でも有名です。田んぼに水がはられる時期になると必ず新聞にも紹介されます。あいにく富士山は見えませんでしたが、素晴らしい朝焼けでした。
閲覧数:4回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2023年5月6日読了時間: 1分
リンゴのふるさと津軽平野
今年は、季節が進んでいます。林檎の白い花が、津軽平野のシンボル霊峰岩木山をバックに咲き乱れています。それはそれは見事です。吉幾三の演歌の世界、津軽平野素晴らしい!!
閲覧数:1回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2023年5月5日読了時間: 1分
団扇大万月
今年の夏は、暑くなりそうです。手作りの団扇で涼を取りましょう。団扇の素材は、糸を挟み込んだ和紙そして藍染をしました。風が違います。ぜひお試しあれ!!!
閲覧数:1回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2023年4月23日読了時間: 1分
遠州横須賀三熊野神社大祭
毎年㋃第1(金)・(土)・(日)遠州横須賀、三熊野神社の例大祭が行われる。 今年は7日8日9日におこなわれました。300余年の伝統を誇るお祭りです。江戸時代の昔から、その境内の桜の花が咲き乱れる頃、横須賀のまちには、各町自慢の祢里13台が繰り出し、調子のいい囃子の音と威勢の...
閲覧数:2回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2023年2月23日読了時間: 1分
バラモン凧(NHK朝ドラ)
2023.2.23NHK朝ドラ「舞い上がれ」舞台は長崎県五島市が登場します。そしてバラモン凧が舞い上がる場面がありました。使用されている和紙は、金長特殊製紙株式会社の和紙です。 五島バラモン凧揚げ振興会の事務局長さんにお願いし、当社の凧紙メッシュ和紙でバラモン凧を作って頂き...
閲覧数:6回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2022年9月16日読了時間: 1分
中秋の名月
2022/9/10市川三郷町の御菓子司きんこう堂さんから月見だんごを購入して、ススキと一緒に供えました。結構綺麗にみえました。スーパーセルバと会社から見た中秋の名月です。
閲覧数:4回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2022年8月22日読了時間: 1分
扇子と団扇(糸落水を使用)
2022.8.22事務所の前の花壇、トロロアオイ(黄蜀葵)が毎日花を咲かせています。ハナオクラとも呼ばれ食べることができます。この根はねばねばした粘液をだします。手漉時代、長い繊維を均一に分散するために、とてもt大切な働きをしました。
閲覧数:16回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2022年8月1日読了時間: 1分
甲州和紙・糸楽水・糸和紙
2022/8/1毎日暑い日が続いています。手作りの団扇で風を変えてみませんか。製作者は富士川町にお店を構える杉山江見堂さんです。甲州和紙(糸和紙itowashi)を使用して藍で手染めしいます。この団扇は軽くて、手になじみ、心地よい風を感じることができます。
閲覧数:16回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2022年8月1日読了時間: 1分
甲州和紙・糸楽水・こもれび和紙
2022/8/1富士川町、杉山江見堂さん西湖いやしの里で甲州和紙を使用した扇子・団扇などの作品を展示販売しています。テーマは「小さな風、癒しの風2022」です。富士山も見ることができ、ロケーションも素晴らしいところです。下界はとても蒸し暑いですが、爽やかな風が吹いています。...
閲覧数:3回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2022年7月12日読了時間: 1分
青洲高校こもれび和紙その後
2022/7/11和紙の町市川三郷町にある青洲高校で、環境委員の生徒がさんが、こもれび和紙(糸落水)をガラスに水で貼っています。【和紙で断熱、教室涼しく】4階の南面から東面と面積が増えています。NHKの取材がありました。生徒さんのコメント「太陽光線のギラギラが少なくなり涼し...
閲覧数:14回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2022年7月8日読了時間: 1分
青洲高校でこもれび和紙「糸楽水」を貼っています。
2022/7/8和紙の町市川三郷町にある青洲高校で生徒の皆さんが、こもれび和紙【糸楽水】をガラスに水で貼っています。こもれび和紙は太陽光線の熱線と紫外線をカットします。今年の夏は、暑い夏になりそうです。こもれび和紙を通過した光は,爽やかな光に変わり、室温も下げることができま...
閲覧数:4回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2022年6月25日読了時間: 1分
小室山妙法寺
2022/6/25小室山妙法寺に紫陽花を見に行きました。ひっそりとした境内、木立に囲まれて爽やかな感じがしました。紫陽花がお寺の風景の中に溶け込んでいました。
閲覧数:4回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2022年6月12日読了時間: 1分
こもれび和紙Itorakusui
2022/6/12和紙の歴史1000年の町市川三郷町、ヨイアサー屋さん文教通りに新しいお店を出展しました。ヨイアサーとは良い麻という意味だそうです。デザインは花麻マーク、奥さんが設計施工していました。正面のガラスに当社の糸落水(ガラスに水で貼れる和紙)を採用してくれました。
閲覧数:14回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2022年6月5日読了時間: 1分
糸落水/木漏れ日和紙
2022/6/5和紙製造メーカー金長特殊製紙株式会社の事務所の隣にショールームがあります。正面には、ガラス110cmx210cmの大きさのガラスが3枚あります。毎月季節に合わせてガラスをデコレーションの為、貼り替えています。先月は鯉のぼり、今月はバラになりました。夜は照明を...
閲覧数:6回0件のコメント
Ichinose Kiyoharu
2022年6月3日読了時間: 1分
糸落水(木漏れ日和紙)を使って熱い夏をのりきろう!
2022/6/2糸落水は、太陽光線の熱線と紫外線をカットします。糸落水の熱線をカットする実験をしました。①ガラスに糸落水を貼り発泡スチロールでBOXをつくりました。 ②ガラスのままで発泡スチロールでBOXをつくりました。 写真を参照してください。...
閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page